【サル出没で児童負傷】
- 笠井真人
- 2022年6月24日
- 読了時間: 1分
亀山市でも、今月初めに、 懸念されていた「サル」によるお子さんの怪我が発生。 怪我をどのようにしたか、怪我の程度は不明。
サルを追い払うには、訓練された、組織的な対応が
必要だと思うが、実際に準備されているかは不明。
ロケット花火を使って、単独で追い払おうとした話は聞くが、
①反撃が怖くて、近づくのに躊躇
②遠い所から、ロケット花火を放っても、サルは動かない。
行政も、今回の件の再発防止を目的に、いなべ市で成功している
メンバーも招いて、市民も加えた対策チームを
立ち上げるべきだと思う。
(三重)亀山市羽若町でサル出没 6月3日 日本不審者情報センター2022年06月03日12時44分 亀山市によると、3日、亀山市羽若町にサルが出没しました。(特徴:ニホンザル)
■出没時や発見時の状況 ・登校途中の児童を負傷させた。
■現場付近の施設 ・亀山市役所、亀山西小学校、亀山中学校、亀山公園、 国道1号線亀山バイパス
Comments