top of page

【今後の亀山市の市立幼稚園】

  • 執筆者の写真: 笠井真人
    笠井真人
  • 2022年6月24日
  • 読了時間: 1分

亀山市は市内各地の市立保育園のいくつかが築後50年近くになっており、 一方、 ・財政的な問題 ・子供の数の問題 から、幼稚園と保育所を統合しようということになり、 新設する場合、認定子ども園にすると方針が出されている。  短時間の幼稚園、ニーズの高い長時間保育が同一施設で 選択できるメリット・混在するデメリットが指摘されている。

亀山市の幼稚園の園児数は、

      平成30年度⇒令和3年度

市立幼稚園   280    188

と激減。対して、

私立幼稚園   306    285

保育所      1,144    1,150

 \(認定こども園含む)

と、まぁ~、維持。

 私立幼稚園は13クラスで21.9人/クラス。対して、 市立幼稚園は合わせて、12クラスなので、平均15.7人/クラス。

ちなみに54年前の亀山市立幼稚園の「みどり組」は33人だった。

 
 
 

最新記事

すべて表示
【「顔」がわからない❗】

相貌失認では、目や鼻、口など、はわかるが、「顔」全体では わからない脳の障害です。 有病率は2~2.5%といわれており、実は多い。 相手を顔ではなく声や歩き方で判断している場合もあり、 著名人にもこの症状を抱える人もいるそうです。...

 
 
 
【100%ミドリムシ燃料は軽油と同等の性能】

100%ミドリムシ燃料は性能は ディーゼルエンジンに使用する軽油と同等。 製造コストと製造量が確保できれば、 ディーゼルエンジンだけでなく、ガソリンスタンドも維持出来る。 軽油には、 軽油取引税(本則税率)15円 +軽油取引税(暫定税率)17.1円 +石油税2.54円...

 
 
 

Comments


多様な人が暮らす街をめざす会

©2022 多様な人が暮らす街をめざす会。Wix.com で作成されました。

bottom of page