【少子化】
- 笠井真人
- 2022年7月12日
- 読了時間: 1分
合計特殊出生率は、
2019年 1.36 ⇒2022年 1.33 ⇒2021年 1.30
と低下は止まらない。
合計特殊出生率低下の主な原因は、未婚率増であり、
現実に合計特殊出生率低下推移と生涯未婚率推移は。
完全に合致している。
生涯未婚率が上昇した理由を経済的な理由、男女雇用機会均等法
のせいだと言う人がいるが、この二つと、生涯未婚率との関係は
グラフから読み取れない。
では、どうすれば、生涯未婚率が下げられるか、考えるために、
都道府県別の生涯未婚率も見たけど、都会・田舎、東西南北、
バラバラでよくわからない。
やっぱり、少子をなんとかしようとするのでなく、少子が
継続することを前提に、地方でも対応を考えるべきであろう。
Comments